どうも。元大手セレクトショップの販売員、りょうむた(@a_ryo_muta)です。
コレクション開始から3年目にして、不動の人気を確立しているUNIQLO U(ユニクロユー)。
今期、2018秋冬も続々と注目アイテムが販売を開始されています。
『エレガントでタイムレス』がテーマの2018秋冬。メンズは気取らないリラックスアイテムが中心です。
前回、『【レビュー】UNIQLO U(ユニクロユー)2018秋冬メンズ|オープンカラーシャツ』でトップス1品をレビューしました。
続いてこの記事では、UNIQLO U(ユニクロユー)2018秋冬メンズのボトムス6品番をレビューしていきます。
実際に購入した品物から、店頭の試着でおわったものまで、それぞれの特徴やおすすめ度もお伝えします。
あなたがもし、UNIQLO U(ユニクロユー)2018秋冬メンズのボトムス購入を悩んでいるのであれば、ぜひともご覧ください。

サクッと読める
UNIQLO U(ユニクロユー)2018秋冬メンズのボトムスは全6品番
今期のボトムスは全6品番。
- スラックス系ボトムス系×2品番
- コットン系ボトムス×2品番
- ジーンズ系ボトムス×2品番
とバランスよく分かれています。

”ワイドフィット×テーパード×アンクルカット”でリラックススタイル
全6品番のボトムスに共通しているのがこの”ワイドフィット×テーパード×アンクルカット”。
ここ最近、メンズでもワイドパンツが流行っていますが、ユニクロユーもこれに該当します。
さらにテーパードシルエットで野暮ったくなりすぎず、アンクルカットでスッキリとした印象もGOOD。
人によっては扱いづらいワイドパンツも、ユニクロユーのものは取り入れやすいのではないでしょうか。
今期のテーマであるリラックスシルエットにもマッチした見た目と着心地です。
UNIQLO U(ユニクロユー)2018秋冬メンズ|ボトムス6品番レビュー
では早速各アイテムを見ていきます。
なお、僕が購入したものは内1点のみ。他5点は試着のみで終えました。

イージーワイドフィットアンクルパンツ
- カラー:BLUE/BLACK
- サイズ:S/M/L/XL/XXL
- 価格:3,990円
今期のボトムスで1番注目していたアイテム。
はっきり言って買いのアイテムです。そう、僕が購入した1点はこちら。黒を購入しました。
化学繊維で作られたこのボトムスはなにより履き心地が良く、ワイドシルエットで動きやすい。
若干ジャージのような素材ながらも、程よい光沢感で上品に見えます。
ウエストはドローコード(紐)が付いており、ベルトなしで楽々調整が可能。逆にベルトループがないので、ベルトの着用ができない点は要注意。
もちろん洗濯可能な素材であり、シワが付きにくいため、手入れも楽にできます。
ウールブレンドワイドテーパードパンツ
- カラー:NAVY/BLACK
- サイズ:73/76/79/82/85/88/91
- 価格:5,990円
毎年ラインナップされるスラックス系のウールパンツ。同素材のジャケットもあり、セットアップでの着用ができます。
単体のボトムスのして見てみると可もなく不可もなしといった感じ。
シルエットは他と同じワイドめながらも、そこまで太すぎない印象。こちらはアンクルカットではなくフルレングス推奨ですが、お直しで短めにしてもいいかと。
肌あたりはいいウールパンツですが、洗濯できないところが難点。
個人的にはそこまで買いではないアイテム。6,000円弱でこのクオリティを買うより、もう少し頑張って良質なウールパンツをおすすめします。
レギュラーフィットアンクルパンツ
- カラー:BLUE/BROWN(薄)/BROWN(濃)/BLACK
- サイズ:73/76/79/82/85/88/91
- 価格:3,990円 ⇒ 2,990円(2018.10.9時点)
公式サイトにも書いてあるとおり、非常にシンプルなパンツ。オーソドックスなチノパン的立ち位置です。
しかし、試着した印象としてはあまり良くありませんでした。
理由は以下の2点。
- 生地感とセンタープレスの相性が悪い
- ヒップ周りのたるみが大きい
結果としてキレイ目なのかカジュアルなのか中途半端な感じ。足回りのシルエットはキレイなのにもったいない・・・
唯一BROWN(濃い方)は買ってもいいと思いましたが、他の3色は避けた方がいいパンツだと感じました。
また、厚手の生地のため、ゴワゴワした着用感も少しストレスを感じます。

ワイドフィットテーパードアンクルチノ
- カラー:BLUE/BROWN/GRAY/BLACK
- サイズ:73/76/79/82/85/88/91/95/100/105/110/115/120
- 価格:3,990円
先に紹介した『レギュラーフィットアンクルパンツ』と同様にシンプルなチノパンといった印象。違いは素材が起毛立っていない点です。そしてよりワイド。
このパンツのみサイズ展開が非常に豊富。色んな体系の方が着用できる嬉しいアイテム。
とはいえ、やはり先のアイテム同様に生地感とセンタープレスのイメージがマッチしていません。
組み合わせによりますが、作業着に見えてしまう恐れがあります。
ワイドチノを購入するのであれば、センタープレスがないものをおすすめします。
ワイドフィットテーパードカラージーンズ
- カラー:DARK GRAY/NAVY
- サイズ:29/30/31/32/33/34/35
- 価格:3,990円
アンクルカットのワイドテーパードジーンズ。デニムながらも生地が柔らかく履きやすいです。
昨季も同じようなパンツがありましたが、生地感と履き心地は大幅上回ってきました。
次に紹介するデニムと合わせて買いのアイテム。僕は昨季のものがあるため、我慢しましたが、なければ購入していたパンツです。
生地が柔らかいことで薄手の仕様になっているため、寒さには強くないので、その点は要注意です。
ワイドフィットテーパードジーンズ
- カラー:BLUE(USED加工)/BLUE(ワンウォッシュ)/BLACK
- サイズ:29/30/31/32/33/34/35
- 価格:3,990円
先に紹介したパンツのデニムカラー仕様。他の作りはまったく同じです。
こちらも買いのアイテム。
特にUSED加工とワンウォッシュはどちらも欲しい。通年使える生地なので、1年中活躍してくれること間違いなし。
UNIQLO U(ユニクロユー)2018秋冬メンズ|ボトムス6品番まとめ
ご覧いただいたとおり、買いのボトムス3点、可もなく不可もなしボトムス1点、買いではないボトムス2点という結果になりました。
全体的にリラックスシルエットは流行りなので、1点は持っておくといいと思います。
あとはあなた自身の好み、持っているアイテムに合わせて選んでみてください。
次はユニクロユー2018秋冬メンズトップスのレビューを書く予定です。
