- どうも。非モテ道を爆進中、りょうむた(@a_ryo_muta)です。
この記事では、人が寂しいにも関わらず「恋愛したくない」と思ってしまう深層心理についてまとめています。

人は多くが恋愛をする生き物だと思いますが、ふと「恋愛なんてしたくない」という心境になることがあります。
- 過去の恋愛を引きずっている
- 人間関係に自信がない
- 仕事が上手くいっていない
こんな感じで恋愛にネガティブなイメージを持っている状態です。
きっと心の奥には「寂しい」という感情が潜んでいるんですがね。

そして、この状態になると「寂しくて構ってほしいけど、恋愛はしたくない」と厄介な感情を抱いてしまうことも。
こうなると上手いこと感情のコントロールも効かないのでどうしようもなく・・・
とはいえ、このまま感情に流されっぱなしだと物事は良い方向に変わっていきません。
この記事では、今後解決策を考える上で大切になりそうな「恋愛したくない」と思う”深層心理”について考えてみました。
先に結論を述べておくと、自分が傷つくことを避けるためということが大きく関係しているようです。
では、人が「恋愛したくない」と思う深層心理について、詳しく見ていきましょう。

サクッと読める
恋愛したくないけど誰かに側に居てほしいという心境

基本的に「恋愛したくない」という心境のもと、女性と積極的にコミュニケーションをとることはありません。
男女コミュニケーションの先にあるのは、男女の交際=恋人関係ということだから。
当然、新しい出会いの場なんてのも行くはずもなく。
しかし、時折「寂しい」という感情が押し寄せてくることがあります。
「誰かに側に居てほしい・・・」と。
いつもは「恋愛したくない」といって、自分から1人になることを選んでいるのに。
この「寂しい」という感情は不定期に、そして突然くるから厄介だ。

ちなみに僕は、出会いがない31歳非モテ会社員が出会いに困らなくなった方法と考え方に書いたようにマッチングアプリを使い始めて出会いのキッカケが増えました。
この積極的な恋活も、悩める現在は休止中となっています。

恋愛したくないと思う心理として考えられること

過去の恋愛によるトラウマ
これまでの恋愛経験から、恋愛自体にいいイメージがないパターン。
- 前付き合っていた人が忘れられない
- 付き合っていた人に酷いことをされた
- 恋愛が上手くいったことがない
とりあえずこんなところでしょうか。
恋愛にいいイメージがないと、「恋愛したくない」と思うのも当然ですね。
人間関係に自信がない
そもそも人付き合いが苦手なパターン。
異性とのコミュニケーションが・・・に限らず、人とコミュニケーションが取れないタイプ。
この場合は、人との深い付き合いが苦手となるため、より深くなる恋人関係なんてなれるはずもない。
仕事が上手くいっていない
仕事に限らず、プライベートを含めて人生が上手くいっていないと感じる場合。
要は自分に余裕がないパターン。
恋愛は余裕がある人だけがしている、ということではないが、余裕のない人はできないはず。
恋愛って相手との関係で一喜一憂すると思うが、そこに割くリソースが欠けている状況にあるということ。
単純に面倒くさい
恋愛にいいイメージも悪いイメージもない。
好きの反対は無関心、そんなパターン。
今の生活に満足している場合も当てはまる。
人間、ある程度上手くいっていたら、現状維持に努めてしまう生き物だから。

恋愛したくない深層心理は「傷つくことが恐い」

寂しいのに恋愛したくないというこの矛盾。
4つのケースを列挙してみてわかったことがあります。
それは、「自分が傷つかないようにしている」ということ。
先に挙げたいずれのケースも、結局は自分が傷つくのを避けているからだといえます。
- 恋愛にトラウマ = また恋愛で苦い思いをしたくない
- 人間関係苦手 = 苦手なことはしたくない
- 仕事の不調 = 他のことで乱されたくない
- 恋愛が面倒 = 余計な傷を負いたくない
きっとこんな感じで自分を守ろうとしているのだと。
なので、「自分が傷つく覚悟」ができれば、恋愛に対して前向きになれるのだろうと思います。

深層心理を知るためにはまず自分と向き合うこと

恋愛に対して前向きになるには、傷つく覚悟が必要だということがわかりました。
ということは「恋愛したくない」と思う深層心理は、自分が傷つく覚悟ができていないから。
何事もそうですが、何かを手に入れたければ、それなりのリスクは覚悟しなさいということでしょうか。
確かに「傷つきたくないけど幸せになりたい」と聞くと、都合がいいなと思います。
この記事では僕自身が自分と対話して形でしたが、あなたはどうでしょうか?
もし、「恋愛したくない」そんな心境であれば、一度自分の心と向き合ってみるといいでしょう。
僕の場合は「傷つく覚悟」がキーポイントだったようです。

出会いが欲しい方は、出会いがない31歳非モテ会社員が出会いに困らなくなった方法と考え方をご覧ください。
自分の深層心理を知るために電話占いの利用もアリ
色々なお悩み相談のプロ達が、あなたの悩みに親身なって答えてくれます。
僕も利用したことがありますが、自分でさえ気付いていなかった気持ちを言い当てられ、気付かされたことが衝撃でした。
人に話すことで初めてわかることもあります。
ましてや友人や知人に話しにくい内容だと、誰にも相談できませんよね。
もし自分1人で考えるのが辛かったりするのなら、初回半額50%オフ|みんなの電話占いで相談してみるのもいいかもしれません。
